障がいのあるなしや年齢にかかわらず、誰もが健康で元気に暮らせるまちを実現します!
誰もが健やかに暮らせるまちづくり
誰もが健やかに暮らせるまちづくり
物価高騰支援
これまで、上下水道料金の減免やクーポン券の配布を行ってきました。国からの臨時交付金も減るなか、引き続き物価情勢を見極め市独自の支援を図ります。
移動手段の拡充と外出機会の創出
市内循環ワゴン「ふじみん号」と「お出かけサポートタクシー」を利用し易いものにし、新たな移動手段により外出機会の創出を図り、元気・健康のまちづくりを進めます。
自然に健康健康寿命の延伸
「ふじみ野市に住む=自然と健康になる」をスローガンに、検診の充実と気軽に健康チェックや検診などできる体制づくりを市や関係機関が一体となり進めます。
障がい、生活困窮等の重層的支援体制の整備
重層的なケースに対応するため、機動的な組織体制のもと、社会福祉協議会や他機関との連携を図り、いつでも身近な場所で相談ができる体制の充実を図ります。