安全・安心のまちづくり

安全・安心のまちづくり

犯罪のない安全・安心なまち、そして災害に強いまちづくりを進めます!

災害対応の迅速化と情報伝達の強化

総合防災システムの導入により情報収集の迅速化を図りました。引き続き、防災行政無線を高機能型に更新するとともに、防災ラジオ型個別受信機を導入します。

老朽インフラ対策老朽管の点検・更新

地中レーダーによる道路下の空洞調査や自走式テレビカメラによる下水道管の腐食等の調査を行ってきました。八潮市の事故を受け、さらに点検・更新の強化を図ります。

防犯体制の強化・防犯カメラの整備

市内全域に、防犯カメラを計画的に整備します。併せて防犯パトロールや振り込め詐欺被害防止の対策機器購入の補助を継続し、防犯体制の強化を図ります。

幹線道路や通学路の交通安全対策

運転者のマナーやモラルに頼るだけではなく、ハード面からも、交通量の多い幹線道路や通学路など、歩道やガードレールの整備その他、交通安全対策を進めます。